毛穴の詰まりや黒ずみについて|京都市・四条烏丸にあるフットケア&シェービングサロン〔palette:ぱれっと〕

コーヒーとペンとノート

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

2025/09/13
お肌の豆知識

毛穴の詰まりや黒ずみについて

9月に入りましたね。
日が暮れるのが少しづつですが早くなって来ました…今年は秋が少ないのでしょうかね。

さて、今回は毛穴の黒ずみのお話。
お客様の肌を触らせてもらってるのでこんな人、多い気がするな…などの肌感覚的な事も少し交えながら。

黒ずみになる前には、毛穴が開いてる状態は何故起こるのか?
ネットでも調べれば出てきますが、加齢・乾燥・生活習慣等。
皮脂の過剰は、だいたい10代くらいニキビが出る頃。大人になるとTゾーンも乾燥による皮脂が出てテカったりします。
学生の頃、授業中に鼻の皮脂を絞り出したりや顎の産毛を抜いたり眉を抜いたりしてませんでしたか?←これをやってた方・
今まさにされてる方は、いちご鼻や髭でもないのに太い毛みたいなのが出て来たりの原因ではないかと。
これが黒ずみ。毛穴が開いて皮脂が溜まり酸化で黒くなります。
保湿が難しい環境下では出来るだけ触らないのがいいでしょう。

シェービングでは、角質をケアします。黒ずみは頑固ですが取れる方もいらっしゃいます。
更に、オイルマッサージをしていただいたら角栓を柔らかくするので剃刀で取れる可能性も高まります。
自己処理では難しいですが、お試しくださればと思います。
※黒ずみの取れる取れないは、個人差があります見た目ではわかりません。