ブライダルシェービング(2)ソフトシェービングとレザーシェービングの違いとは|京都市・四条烏丸にあるフットケア&シェービングサロン〔palette:ぱれっと〕

コーヒーとペンとノート

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

2025/09/30
その他

ブライダルシェービング(2)ソフトシェービングとレザーシェービングの違いとは


ソフトシェービングとレザーシェービングの違いは

【ソフトシェービングとシェービングの違いとは】
 
 ソフトシェービングは電気シェーバー国家資格なし。
シェービングは、剃刀なので国家資格必須です。

 ソフトシェービングは、誰でも扱えるという事と知識なくても扱えるので施術者によって差が出やすいと思います。
シェービングでは、剃刀の扱いと添え手(私達は張り手と言いますが)産毛や髭を剃るには最も重要だと言われてます。
一夜にして施術する事は出来ませんし、それなりに訓練が必須です。
電気シェーバーでは、根元のあたりの毛は剃れませんので産毛が残った状態&角質ケアも難しいと考えます。

 一方、剃刀は薄く肌に密着して剃りますし肌を張る(産毛の根元を起こす)ので産毛も深剃り状態になりますので
自己処理より産毛が生えにくくなります。
自己処理(剃刀・電気シェーバー同様)は、肌のあて方はやはり適当にあててしまいがちですので、
基本的にはあたりがキツくなりますから注意が必要です。
そもそも、どう当てるのかというのは知識がなくては再現性(資格者の様な)は難しいと思います。